防カビ事業

ダステックからの提案

入居前抗菌・防菌(防カビ)施工

防カビ作業防カビとは、抗菌・防菌・消臭作業になる。

一般的に行われている施工例

新築マンションが販売されると約10~30%もの入居者が“入居前防かび工事”をオーダーするそうです。(某有名マンション販売業者)

何故、こんなに多くの新築マンション入居者(新築住居者)が、“入居前防カビ工事”をするのでしょうか。新しいマンションだから何もなく安心のはずですが。

入居者の心理として安心に担保をし、さらに満足度を上げておくといった“安全・安心さらに満足”を求めてなのでしょうか。

では、この“入居前防カビ工事”とはどんな作業をすることなのでしょうか。

この説明をする前に2,3の他の要因説明をしなければなりません。マンションの特徴として

  1. 建物がコンクリートでできていること。
  2. 内装下地が木材を使用し、クロス貼り、新建材でおおわれていることが多い。
  3. マンション居住者の多くは、部屋を密閉、戸締めの時間が多いこと。

等が背景にあります。

これらの条件は、高機密性から結露、新建材の匂い・ホルムアルデヒドなどシックハウスや微生物(特にカビ、ダニ)の発生要因が整っていることが挙げられます。従ってこれらの要因を少しでも少なく、その時期をできるだけ遅くなるように調整をかけること、実はこれが“入居前防カビ施工”なのです。

一般的に1世帯十数万円以上もの費用を必要としていると思います。しかし、やらないよりはした方がいいことは明白です。

まず、カビ対策ですが、カビはご存知のように湿気・温度・栄養素が調達できる所で成長できる微生物です。私たちの目で認識できるカビはこの塊(コロニー)になった億単位の姿であり、他の微生物と寄生、共生をしている姿だということを理解する必要があります。

又、カビによる人間へ与える影響はと言うと、カビによる感染症を“真菌症”と言いますが、代表的な例に“水虫、アトピー、アレルギー、食中毒”などがあります。この仕事を通じて経験した例にトリコスポロンによる患者さんにお会いしたこともありました。カビによっては人に感染する怖いカビも存在することを認識しておくべきでしょう。

カビの存在しない環境も難しいですが、カビが目に留まらない環境づくりをすることが望ましいと私たちは考えています。

発生したカビは、カビとり作業が必要ですが、このページは“入居前防カビ工事”ですからカビとりは次回にして、話を戻します。

カビ防止剤は、ホルムアルデヒドなどシックハウスの原因物質を除去、さらに微生物を抑制、殺菌しますから微生物による悪臭を無くします。匂いの発生には3つありますが、私たちの生活の中に起こる悪臭発生原因の大半は微生物による生活臭・分解臭だといわれます。(トイレ・お風呂のいやな匂い、魚の腐敗臭、配管の悪臭、おしっこも、ウンチも)

実は、防カビ作業は、微生物を除菌しますので、消臭効果やカビ防止効果、シックハウス源除去効果が同時にされる環境改善維持効果のある作業だったのです。

では、この作業がもっと少ない費用でできないかという方に!

  1. ポイントを絞って実施する。
    (自分でしなくてはならないが同じ効果で比較的安くコントロールできる。)
    カビが発生しやすい箇所
    1. 玄関
    2. 浴室
    3. キッチン
    4. トイレ
    5. 北側のうち壁
    6. 押入れ
    7. 窓回り額縁
    8. 他 結露の出やすい場所 etc...
    (ダステックの防カビ製品をお勧め。どれも1本で10m2が塗布目安です。)

多少費用がかかっても安心できる業者に依頼したい方に!

  1. 効果を満足する室内全体施工。
    (業者(ダステックならカビとり隊)に依頼する方法。)
    この場合は、建坪面積、間取図があれば見積はできる。
    (例)
    1. 壁面積×(1,000~1,200)=金額
    2. 出張費+特別養生費用等
      一般的な見積金額です。参考にしてください。

商品の発注・施工の依頼は下記までお問い合わせください。

株式会社ダステック

〒310-0841
茨城県水戸市酒門町4365-2
TEL:029-248-7116
FAX:029-248-0812
E-mail:dus-info@dustex.jp